8月4日(水) 晴れ時々曇り のち小雨

走行距離 461キロ

 AM4:00にアラームをセットし、アラームが鳴るのと同時に起きて朝仕度を済ませAM4:30には寺を後にした。夜が明けぬ暗い中R56で南下し、足摺岬サニーロードを通り、朝の澄んだ空気の中にたたずんでいる四万十川を眺めながら県道27号東側の狭い道を走り、AM7:00に38番札所の金剛福寺到着した。朝一番で御朱印をもらい、札所で何度か会う車の人と話をした。カーナビが付いた車だと道に迷うことなく、雨を恐れることなく、且ついざとなったら寝る場所にも困ることがない。良いことずくめである。40日間歩いて回る人もいれば、約1週間でバイクや車で回る人もいるし、分割して回る人もいた。自分のやりたいように「こだわらないで」行えばいいのだ。そこから足摺スカイライン(無料)を通り中村市へ抜け、R56で宿毛市に入り途中のコンビニで朝食(おにぎりセットとミルクティー)を中で食べさせてもらった。食事後お礼を言って次の札所に向かってバイクを走らせたが、グラブがないことに気が付き、雨が降る中コンビニに戻っていった。駐車場に落ちていた。その後39番札所の延光寺、愛媛県に入って40番札所の観自在寺へ行った。この寺で同じ遍路をしている人に「なぜあなたは遍路の旅に出ようと思ったのですか?」と尋ねられた。はっきりと答えられなかったが、よくよく考えてみると人生の半分生かせてもらったお礼参りだと思った。あと35年間の幸多い生活と家族の健康を祈願するためだ。そう思うことにした。そこからR56で宇和島市へ向かい、県道を通って41番札所の龍光寺、42番札所の仏木寺、43番札所の明石寺、R380で山奥にある44番札所の大宝寺、山門から266段(約20分)の石段を登らなければならない45番札所の岩屋寺に行った。その後R33で松山市に向かい、46番札所の浄瑠璃寺、47番札所の八坂寺、48番札所の青林寺、そこからバイクで5分の49番札所の浄土寺へ行った。R33の三坂峠から見る松山市内の眺望はとても素晴らしかった。PM5:00まで後10分くらいで50番札所の繁多寺に到着し、5時を過ぎてはいたがとりあえず51番札所の石手寺に行ってみることにした。すると寺ではNHKテレビの撮影をしており5時を過ぎても御朱印をもらうことが出来た。境内には見物人がいっぱいいた。その後ガソリンを入れて地図をもらい、松山ユースホステルにPM5:30に着いた。受付を済ませ(1泊夕食付4210円)タオルと浴衣を借りて(無料)ゆっくり風呂に入り、ビールを飲み、荷物を整理してくつろいだ。PM7:00から夕食(唐揚げ、スパゲッティー、サラダ、マカロニスープ、冷や奴、厚揚げ、エビとイカの陶板焼き、コーヒーゼリー、ご飯)を食べ、踊り場にあるテレビを見ながら日記を書いている。ここのユースはペンション風である。歯ブラシや塩(体に擦りこむため)まで無料である。
PM8:14 愛媛県松山ユースホステルにて

inserted by FC2 system